自論

スポンサーリンク
self-argument

何にでも教訓を生み出す

こんばんは。最近色々やることが多くてブログサボってしまっていました。ちょっと時間できたので今日は「何にでも教訓を生み出す」というテーマで書いていこうと思います。 失敗は成功の母 〘名〙 教えさとすこと...
self-argument

社会人になってよかったこと

4月に入り、Twitter(X)を見ていると新卒期の働くことに対するネガキャンをよくみます。なので僕は逆張り男、というかせっかくどれだけ小さな気持ちだとしても新たに頑張ろうって思ってる若者の心を折る人...
how to think

僕に大きく影響を及ぼした言葉「無知の知」

こんにちは、ブログ久しぶりのちむです。最近ネタがいまいちなくてサボってました。今日はそういえばちゃんと説明したことがなかった「無知の知」について書きたいと思います。※音の響きは似ていますが、ちむという...
self-argument

自己肯定感高めるためにやっていること―その3―

こんばんは、ちむです。今日は第3弾というところでちょっとお仕事っぽい話かも?「目的と手段」について。僕が鋼メンタルな理由にこれもありそうだなと思ったので書こうと思います。 目的とか手段とか普段どれくら...
self-argument

親ガチャって言葉どう思う?

こんばんは。ちむです。ちょっと重そうな言葉だけど今日は「親ガチャ」なるものについて自論というほどでもないけど、思っていることを書きたいなと思います。正解はないと思っているので誰かがこのテーマをちょっと...
diary

モヤモヤするとき〜(551のリズムに乗せて)

こんばんは、ちむです。タイトルは多分関西人にしかうまく読めませんが、関西電気保安協会やホテルニューアワジと同じ現象です。 さて、今日はめずらしくモヤモヤちむなので、気持ちの整理がてらブログにします。 ...
self-argument

自己肯定感高めるためにやっていること―その2―

こんばんは、ちむです。今日は早めにブログカキカキ。前回のその1からだいぶ日が経ってしまったけどとりあえずその2ということで。 多分前回は「特徴として捉える」みたいなことを書いた気がします。今日は「傾向...
self-argument

一生懸命に取り組むこと

こんばんは、ちむです。今日は仕事の帰り道にtiktokで流れたハイキューの夏合宿のところみてたら書きたくなったので自分語りおじさんします。よかったら読んでいってください。 長く続ける 僕は小6〜大学4...
how to think

学生よりも社会人の方がインプット大事だと思っている件。

こんばんは、夜中のちむです。今日はインプットの重要性について話していきたいと思います。まぁいわゆる自論ですし、知的好奇心が強い人にはおすすめの生き方です。意識たっけぇなぁこいつって思われるかもしれませ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました